W杯、韓国敗れアジア勢全滅 独、アルジェリア決勝T進出

http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062601002073.html


要約
サッカーのW杯ブラジル大会第15日は26日、サンパウロなどで1次リーグ最終戦の4試合が行われ、G組のドイツ、米国とH組のアルジェリアが決勝トーナメント進出を決め、ベスト16が出そろった。H組の韓国はベルギーに0-1で敗れて同組最下位に終わり、日本などアジア勢4チームが1勝もできずに全滅した。


疑問
アジア勢はどうして勝てなかったのか。


主張・考え
日本を含むアジア勢がどこも勝てなかったのは残念に思う。次は勝てるように頑張ってほしい。残りの試合も楽しんでみようと思う。

アルジェリアが初の決勝T

http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062701001271.html


要約
W杯1次リーグH組でアルジェリアがロシアと1-1で引き分け、同組2位で初の決勝トーナメント進出を決めた。韓国はベルギーに0-1で敗れ、最下位に終わった。


疑問
アルジェリアが今回決勝トーナメントに進めた理由。何か特別な作戦などがあったのか。


主張・考え
決勝トーナメントに初出場できたことはとても素晴らしいことだと思った。日本は負けてしまったけどほかの国同士の試合を見るのも楽しみなので頑張ってほしい。

韓国0-1ベルギー ベルギーが3連勝

http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062701001339.html


要約
前半終了間際から10人で戦ったベルギーが後半に決勝点を奪い、3連勝とした。
前半45分にデフールが反則によるレッドカードで退場処分となった。守備に人数を割いた後半は、33分にオリジのミドルシュートをGKがはじいたところにフェルトンゲンが詰めて蹴り込み、均衡を破った。
韓国は後半、ペナルティーエリア内まで何度も攻め込む場面はあったが決定力に欠け、人数の優位を生かすことはできなかった。


疑問
人数では韓国が有利だったのになぜ勝てないどころか負けてしまったのか。


主張・考え
どちらも代表チームなのだから技術にそれほど差があるとは思わない。人数で勝っていた韓国に油断があったのか、それとも少ないベルギーの集中力がすごかったのか、なにが理由で不利な状況から勝てたのか気になった。

日本、火星有人探査を目標に 国際協力で推進

http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014053001001916.html


要約
日本が国際協力で進める将来の宇宙探査の目標を、火星の有人探査とする案を文部科学省がまとめ30日、同省の小委員会に提示した。
日米やロシア、中国などが1月の国際会議で、有人の火星探査を国際的な長期目標と位置付けたことに合わせた。各国の宇宙機関の話し合いでは、2030年以降に火星を目指す考えが示されているという。


疑問
火星人はいるのか。


主張・考え
火星の有人探査が実現すれば、宇宙のことがより分かるのでぜひ成功してほしい。火星人がいたら友達になれればといいと思った。

春の珍事、マリモ打ち上げ 阿寒湖、5月の確認は初

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/542389.html


要約
国の特別天然記念物・阿寒湖のマリモが、湖北部のチュウルイ湾の岸に大量に打ち上げられているの
を、釧路市教委マリモ研究室が、29日までに発見した。昨年秋には強風が原因で大量に打ち上げられたが、春の大量打ち上げを確認したのは初めて。同研究室は6月下旬をめどに市民有志を募り、救出作戦を行う方針だ。


疑問
何が原因でマリモが打ち上げられたのか。


主張・考え
マリモが打ち上げられるなんて不思議なこともあるのだなと思った。実物を見たことはないけど、研究室の人たちには救出を頑張ってほしい。

レンゲツツジ1千株咲き誇る 仙北市の生保内公園

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20140530k


要約
仙北市田沢湖の生保内公園で恒例の「つつじ祭り」が開かれ、赤やオレンジ、白など約1千株のレンゲツツジが色鮮やかに咲いている。来月1日まで。
公園内の約10ヘクタールにツツジが自生。住民らでつくる実行委員会によると、ここ数日の暑さで開花が進んだという。


疑問
公園内のツツジは誰かに管理されているのか、それとも約1千株のツツジが自生しているのか。


主張・考え
最近の気温の上昇の影響がこういうところまで及んでいるのだなと思った。いつもよりも開花時期が早いと、こういう祭りの日程も早まってしまうので実行委員会の人は大変だと思った。

ルピナス見ごろ/十和田・鯉艸郷

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20140531/201405300P009728.html


要約
十和田市深持の観光農園「手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう)」(中野渡裕生代表)で紫や黄、ピンクなど色とりどりのルピナスが咲き誇っている。見頃は6月下旬まで。


疑問
ルピナスの香りやどのような生態など。ほかには、生息条件や咲くまでの過程など。


主張・考え
十和田市は何回か行ったことがあるが、ルピナスの花は見たことがないのでこの時期にぜひ行ってみたい。写真で見るのとは別にじかで見ることでしか感じることができないこともあると思うから機会を見つけていきたい。